Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35
この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事になります。幸福の科学の公式HPはこちらからどうぞ。こちらの記事で紹介した動画は、記事の最後にリンクしています。個人的に大好きなYouTubeチャンネルの1つで、歯に衣着せぬ物言いがたまりません。動画を見るほど時間が無い人はこちらの記事が役に立ちます。えらてんチャンネルで他に文字起こした記事はこちらのカテゴリーよりご覧ください。
宗教.jpでも幸福の科学の特集を組みました、興味ある方はどうぞ。↓
のべ 8843 人がこの記事を参考にしています!
今日はですね、幸福の科学大学っていうのがあるんですけれども、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティっていうのが。そこの学生さんがエデンにいらっしゃってるので、この通りモザイクついちゃってるんですけども、色々幸福の科学の内情とか聞いていきたいと思います。
目次はこちら
幸福の科学二世信者
お名前は何とお呼びしたらよろしいですか?
名前…
匿名希望で?
はい。
匿名希望さんでで。自身が今幸福の科学大学に通われている?
そうですね。
幸福の科学との出会いというかはどういうような事だったんでしょうか。
出会いというよりは、親が信者だったので。
二世会員?
二世会員。物心がついたときからいわゆるご本尊に手を合わせてお祈りもしていましたし。
僕全然幸福の科学について知らないんですけども、ご本尊と仰るのは何か仏像みたいなものがあってそれに対して一日一回とか祈りを合わせるみたいなそういう基本的な事なんでしょうか?
そうですね。
それが各自宅に合って、という形になるわけですね。
幸福の科学の信仰
幸福の科学ってそもそもどういう宗教というか、何を信じている宗教なんですか?
普通、新興宗教といいましても仏教がベースであったりだとか、キリスト教がベースであったりとか、色々あると思うんですけど、その意味では幸福の科学ってすごいオリジナルな宗教というか。今僕らが信じている神様っていうのは、エル・カンターレという神様なんですけど、神の位置づけとして至高神っていうものを僕らは信じていますね。
神々の中でも最も高い地位みたいな。
そうですね。仏陀やキリストやムハンマド、色々神はいると思うんですけど、その上に立つ至高の神という事で。
それが現世にあらわされたのが大川隆法総裁という事を信じていらっしゃると。
幸福の科学のお金事情
私が会った幸福の科学はみんな凄く穏やかで礼儀正しくて、お金持ちが多いなという印象あったんですけど、幸福の科学自体も全部の建物が凄いキレイでお金ありそうな印象というか、どういうような会員の人が多くて、大体の宗教っていうのは月々いくらとかお布施をしたりすると思うんですけれども、そういう額はいくらくらいなのかとか、あるいは噂によると優秀な学生には奨学金が宗教団体から出たりみたいなことがあるみたいなんですけど、宗教とお金みたいなことろを仰れる範囲で仰っていただけますでしょうか。
幸福の科学の初期のころは会社の経営者の方とか学者の方であるとか、社会的にも地位の高い人が信者になったという話は聞いています。奨学金の話も会員が経営している企業がバックになって、
なるほど、教団自体ではなくて幸福の科学の会員の企業経営者が独自の奨学金制度を設けている場合があると。
あとは教団自体がやっている奨学金もあります。
どこからそのお金は出ている?みんなが献金してるんでしょうか。
そうですね、いわゆるお布施…
お布施の額っていうのは一般的にはいくらぐらいなんですか?
お布施というよりは幸福の科学から出版されている本を、お布施という形でお金を出して、その代わりに本をいただいたりだとか、幸福の科学の中でやっている祈願ですとか、交通安全祈願とか家内安全祈願ですとか、色んな祈願があるんですけど、その祈願の対価と言ったら変ですけど…
月額いくらとかではなくて、祈願したりだとか本を買ったりだとかそういう形で教団にお金が集まるシステムになっているという事ですね。
もちろん月額制もありまして、月いくら以上出している信者さんを大黒天と呼ぶ、要するに上位の信者というか模範的な信者として位置づけられるということですね。
幸福の科学はお金持ちが多い
宗教にお金を出す人って色々いると思うんですけれども、幸福の科学の信者の人たちっていうのはどういうモチベーションでお金を出すというか、結構外から見ているとお金持ちのネットワークみたいな機能もあるのかなとか、サロン的な役割もあったりするのかなと思うんですけどその辺はどうでしょうか。
幸福の科学の教えの中に富の教えというのがあって、稼ぐことは善である、良い事であるという。
教義的にもお金持ちの人と親和性が高いということになるわけですよね。
そうなりますね。経営のノウハウみたいなのも教えの中に載っていたりするんで。
大川隆法先生自体が経営者だったわけですもんね。商社勤めでいらっしゃったし。
割と信者さんに起業を勧めたりだとかそういう…
新興宗教という位置付けへの向き合い方
稼がせてその一部を、まあ言えばコンサルティング会社みたいな側面もあるというわけですよね。ちょっとじゃあご自身の話を聞いていきたいんですけれども、二世っていうのは色々難しいところがあるというか、他の宗教の二世信者の人と私色々お話したことがあるんですけれども、反発したりだとか、より強い信者になったりだとか、あるいは全く関心がなくなったりだとか色々あると思うんですけど、親御さんとの関係とか宗教との向き合い方っていうのはどういう風に…。
そうなんですよね、難しいところかなとは思うんですけど、新興宗教っていうのは事実なので、まだ幸福の科学も出来てから30数年しか経っていない宗教なので周りから見たらすごく怪しく思われるのも仕方がない事ですし、幸福の科学の信者ですっていう事をなかなか言いづらいんですよね。ただそれを受け入れた上で僕個人としては幸福の科学を通じて神っていうものの存在について理解を深めることができるのかなっていうのはあります。
新興宗教は偏見ばかりではない
結構私も色んな宗教の第一印象というのがあって、いろんな信者さんに会ってみて実際にその宗教に触れてみる体験をすることが多いんですけれども、その中でも幸福の科学と創価学会は特に一般に言われているのと全然違います。
礼儀正しくて人当たりも良くてっていう人が多くて、わたし自身も凄い面白いなあって思いながらお話聞かせてもらってるんですけれども、特に幸福の科学なんかもやっぱり新興宗教なので、まわりから幸福の科学の信者ですっていう風に堂々と言えない側面みたいなものがあります。
クリスチャンですみたいな風には言えないみたいな、そういう社会との軋轢がありつつ、大学を作ったりだとかいろんなスポーツに精を出したりだとか、教団を社会にちゃんと認めさせるというか、進出していくみたいなことをとっているので、凄い立派だななんて思いながら話を聞いているわけでございます。ということで、色々赤裸々に語って頂きまして誠にありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。